道成寺 (能) (Dojo-ji Temple (Noh play))

『道成寺』 (どうじょうじ) は、紀州道成寺に伝わる、安珍・清姫伝説に取材した能楽作品。
観世小次郎信光作といわれる『鐘巻』を切り詰め、乱拍子を中心に再構成したものという。
後にこの能の『道成寺』を元にして歌舞伎の『京鹿子娘道成寺」や浄瑠璃の『道成寺』、組踊の『執心鐘入』などが作られた。

シテ 白拍子(実は女の怨霊)
ワキ 住僧
アイ 能力

安珍・清姫伝説の後日譚に従い、白拍子が紀州道成寺の鐘供養の場に訪れる。
女人禁制の供養の場であったが、白拍子は舞を舞い歌を歌い、隙をみて梵鐘の中に飛び込む。
すると鐘は音を立てて落ち、祈祷によって持ち上がった鐘の中から現れたのは白拍子が蛇体に変化した姿であった。
ヘビは男に捨てられた怒りに火を吹き暴れるが、僧侶の必死の祈りに堪えず川に飛び込んで消える。

小鼓との神経戦である乱拍子(間をはかりながら小鼓に合わせ一歩ずつ三角に回る;大きな間をとるので、ラジオ放送では放送事故 - 無音時間過長 - になったこともある)から一転急ノ舞になる迫力、シテが鐘の中に飛び込むや鐘後見が鐘を落とすタイミング、鐘の中で単身装束を替え後ジテの姿となる変わり身と興趣が尽きない能である。

[English Translation]